このホームページでもご紹介しているように、債務整理とは、任意整理、個人再生、自己破産といった3つの手続きを総称するものですが、いったい借金がいくら以上になったら債務整理をすべきなのでしょうか?
借金の額が300万円以上になったら?それとも、借金の額が100万円でも債務整理すべき?
この点については、結論から申し上げると、一律借金の額でもって「いくら以上だったら債務整理すべき」と決めることはできません。
なぜなら、借金の額がたとえ1,000万円と高額であっても、毎月の家計にかなりの余裕があり返済になんら困っていないというケースもあれば、借金の額が100万円と少額であっても、年齢や身体の状態により今後まったく返済することができない、というケースもあるからです。
借金がいくら以上あれば債務整理すべき、という一律の基準はありませんが、まずは、仮に毎月キャッシング等で借りているお金や毎月借金の返済に充てているお金は入れずに、純粋に毎月入ってくる収入から、毎月必要となる生活費を除き、一体いくら余るかを計算いただくと、ひとつの目安になるかと思います。
例えば、借金の額が200万円、毎月給与として20万円の収入があり、家賃や食費等の生活費として18万円かかっているという場合、手元に残るお金は2万円しかなく、今後の家計のことも考慮すると(例えば、残業が少ない部署に異動となり今後収入が減る見込み、近い将来子どもさんが幼稚園に入るなど支出が増える見込みなど)、今後借金の返済を続けていくことは難しいと判断されるため自己破産を行う、というように、毎月の収支から債務整理の必要性、かつ、どの債務整理を行うかを選択していくことになります。
ただ、家計の収支で毎月そんなにお金が手元に残らないケースであっても、預貯金や不動産、株式といった財産をたくさん持っている場合は、債務整理をしなくても、それらの財産でもって借金を完済できる、というケースもあります。
なかなかご自身では、債務整理の必要性や、どの債務整理を選ぶべきか判断することは難しいかと思いますので、これらの点については無料相談をご利用いただき、参考としていただければと思います。